きらきら草花

 

こんにちは。

今日は暖かな一日でしたね。

 

元気盛りの子どもとお庭で遊んでいたら、小さな発見がありました。

 

 

植えた植物をよーく見ると。。。

 

 

image

 

 

きらきら水滴が輝いています^ – ^

まるで宝石のよう !

 

 

 

そしてこっちにも!

 

 

image

 

 

 

 

あっアップ過ぎてどんな植物か分かりませんよね。

これは葉ボタンです。

 

image

 

 

 

この葉ボタンの中心部分に水滴が。

 

 

ブログ用に写真の画素数を縮小しているのでいまいち美しさが伝わらないかも(´o`;

本当にきらきらきれいだったんですよー!

 

 

 

以上、

身近な自然の美しさにうっとりした

まちゃでした。

 

 

 

Filed under: ブログ,日々のできごと — admin 4:11 PM  Comments (0)

MHワゴンR、ラジエター交換!!

 

こんにちは!

 

昨日、今日と暖かくていい天気ですね~

 

明日からは雨のようなので

 

また寒くなってしまうのでしょうかね?

 

今週で11月も終わりです。

 

11月最後の週、

 

元気に営業しておりますので

 

今週もよろしくお願い致します!!

 

 

 

 

本日は、MH系、ワゴンRのラジエター交換のご案内です。

 

 

先日、ご入庫されましたワゴンR

 

メーターパネルの水温計の赤いランプが点灯したとの事

 

17

 

水温が上がりすぎてしまうと

 

右側の赤い警告灯が点灯します

 

いわゆるオーバーヒートです。

 

水温が冷えているときは

 

左側の青いランプが点灯し、

 

水温が温まってくると消灯します。

 

 

 

早速調べてみると、ラジエター上部に

 

クーラントの漏れらしき箇所を発見。

 

圧をかけてみると……

 

5

 

やはりラジエター上部から漏れてます

 

 

今回は修理方法として3つのパターンを

 

ご提案させていただきました。

 

① 中古品のラジエターに交換

 

② 社外新品のラジエターに交換

 

③ ラジエター上部タンクの修理

 

部品の値段を調べたところ、①~③までそれほど

 

大きな金額の差がなかったので

 

社外新品のラジエターに交換させていただきました!

 

7

 

フロントバンパーを外して、エアコンのコンデンサーを

 

少しずらして取り外します。

 

8

 

左が社外新品で電動ファンを組替えて車両に取り付けます

 

9

 

あとは、暖機して冷却水の量を確認して完了です。

 

 

 

今回、交換させていただいた、社外品ですが、

 

最近では需要も多くなりよく使用させていただいております。

 

車種、交換部品によっては、純正品の半額くらいで交換することも可能です。

 

もちろん、中古パーツ、純正部品もお取り扱いしております。

 

是非一度、お気軽にお問い合わせください。

 

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

私事ですが……

 

 

先日、半年ぶりくらいにゴルフに行ってきました!

 

2

 

 

お客様の会社のコンペで、年に2回、

 

春と秋に行われています。

 

私は普段ゴルフはしませんが

 

みなさんの足を引っ張らないように

 

お付き合いはさせていただいております。

 

ゴルフ場に行くと、やはり楽しいもので、

 

たまにするから楽しいのか、

 

たまにして楽しいからたくさんやれば

 

もっと楽しいのか解りませんが、

 

余裕ができたらもう少しやってみたいと思いました。

 

来年は参加賞以外の景品を狙ってみます!!

 

それではまた<m(__)m>

 

 

 

コストコへ

 

こんにちは。

めっきり寒くなりましたね。

みなさま、お風邪ひかれませんように。

 

 

先日お休みを利用して友人二人とコストコへ行ってきました!

まったく車屋さんと関係ない内容ですので、あしからずm(_ _)m

 

 

大きな倉庫にたくさん陳列された商品。

興奮しますぅ! (でも買い物中毒ではありませんよー!)

 

 

定番のディナーロールやさくら卵、シャチョーのウコンドリンク、そして子供のパジャマなど日用品を購入しました。

写真は三人分ですよ。

image

 

 

 

普段のスーパーの相場を把握しておかないと損したりしますね。

 

 

子どものパジャマはアメリカのCarter’sというメーカーのもので、とっても可愛くて衝動買い。

上下セットで1200円ほど。

 

 

コストコでは衝動買いとの闘いでした。

 

 

お客様でコストコ行かれた方がおみえでしたら、情報交換お願いします( ´ ▽ ` )

 

 

以上、

まちゃでした。

 

Filed under: ブログ,日々のできごと — admin 6:56 PM  Comments (0)

機種変更!!

 

こんにちは!

 

突然ですが、携帯を機種変更しました!

 

iPhone4sを使用して2年3か月

 

WiFiがグレーアウトして1年6か月

 

充電が半日もたなくなって1年

 

やっと機種変更しました!(^^)!

 

 

111

 

 

iPhone6!! (写真は4S)

 

 

4Sと比べると使い勝手も良く、なんといっても

 

画面が大きくて見やすいです(^_^)

 

これからさらに仕事に活用していきたいと思います。

 

それでは今週も元気に営業しておりますので

 

お気軽にご来店ください!!

 

 

それではまた<m(__)m>

 

 

Filed under: お知らせ,ブログ,日々のできごと — admin 1:52 PM  Comments (0)

納車!!

 

おはようございます!

 

昨日と打って変わっていい天気ですね~

 

昨日の鼻水とクシャミも治りましたし

 

元気いっぱいで営業してまいりますので

 

今週もよろしくお願い致します!!

 

 

先週、大府市にご在住のお客様にご成約いただきました、

 

デリカスペースギアを、昨日納車させていただきました。

 

66

 

ホンジン自動車では、中古車の納車の場合、

 

愛知県内では納車費用はサービスさせていただいております!

 

岐阜県、三重県も近い所でしたらサービスさせていただいておりますが、

 

地域によって費用がかかってしまう場合がございますので

 

お気軽にお問い合わせください。

 

 

それではまた<m(__)m>

 

 

 

 

Filed under: お知らせ,ブログ,新・中古車販売 — admin 12:13 PM  Comments (0)

30系、エスティマ、ラジエター交換!!

 

こんにちは!

 

今日はお昼頃から、鼻水とクシャミが酷くなってしまいました。

 

体調管理には気を付けていたつもりですが

 

昨夜は不覚にも、疲れてソファーで寝てしまったので

 

風邪の前兆でしょうか?

 

ただの鼻炎だといいのですが….。

 

明日のために今日は早めに寝ようと思います(^^)/

 

 

 

さて今回は、30系エスティマのラジエター交換です。

 

 

先日ご入庫しましたMCR30のエスティマ

 

フロントのタイヤが一本パンクしてしまい

 

ご自分でスペアタイヤに変えようと

 

ジャッキアップしたところジャッキアップポイントを間違えて

 

ラジエターにあててしまって破損してしまいました(涙)

 

x

 

 

30エスティマのラジエターは上下のタンクがプラスチックでできていますので

 

ジャッキをあてれば簡単に割れてしまいます。

 

 

というわけでラジエターの交換です。

 

 

 

 

z

 

 

 

今回は中古のラジエターに交換することになりました。

 

 

 

ホンジン自動車では、新品パーツから中古パーツまで

 

取扱いがございますので、お客様のご予算に合わせて

 

修理方法を提案させていただきます!

 

お車でお困りのことがございましたら

 

是非一度、ホンジン自動車にお声をおかけください!

 

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 

 

それではまた<m(__)m>

 

 

 

ハローワークで!?

 

こんにちは。

 

どんどん寒くなってきましたね。

ついに昨晩は冬布団を引っ張り出してきました。

 

 

 

本日は、ハローワークこと名古屋中公共職業安定所へ行ってまいりました!

 

 

image

 

 

なぜハローワークに行ってきたかといいますと。。。

 

 

ただいまホンジン自動車は求人募集をしております( ´ ▽ ` )ノ

 

 

お仕事の内容は、自動車修理や車検整備で、経験不問です!!

資格は普通自動車免許だけです。

私たちと働いてみたい方、ちょっと気になるという方が見えましたら是非会社見学に来てくださいね^ – ^

 

 

詳しくはハローワークにお問い合わせ頂ければ詳しい内容をご確認いただけます。

 

 

そして、そのハローワークで驚く事がありました(;゜0゜)

 

 

求人募集の対応をしてくださった方が、実は当社のお客様の息子さん!!

このようなところでお会いするとは!

とっても親切丁寧に説明してくださいました!

 

 

ちょっとした嬉しい出会いでした♡

 

 

 

それでは、

まちゃでした。

 

 

 

Filed under: お知らせ,ブログ,日々のできごと — admin 9:00 PM  Comments (0)

新たなスタート!!

 

こんにちは!

 

11月に入り、今年もあと2カ月しかありませんね。

 

本当にあっという間に時間は過ぎてしまいます。

 

 

 

 

本日より 「株式会社ホンジン自動車」 として運営していく事になりましたが

 

業務内容は今までと何も変わりません。

 

しかし、

 

今後は、さらにより良いサービスのご提供で、お客様に選んでいただける会社、

 

良い会社を目指して少しづつ変えていきたいと思います。

 

今後もよろしくお願い致します<m(__)m>

 

 

 

 

さて、本日はオークションのご案内です。

 

先週ですが東海市のUSSオートオークションに行ってきました。

 

 

 

01

 

お客様にご依頼をいただいていた

 

三菱のデリカ、スペースギアが出品されていたもので(^_^)

 

03

 

スペースギア、シャモニーのカラーは白がご希望でしたが、

 

なかなか見つからなかったのですがやっと程度の良い車がでました。

 

所々、手が加えてあり、お客様にも気に入っていただけました!

 

 

07

 

内装もキレイで革シート!

 

これからしっかりと整備をして納車させていただきます!(^^)!

 

 

ホンジン自動車ではお客様のご希望のお車を全国からお探しします!

 

気になるお車のお値段や、買取りのお値段、気になる事がございましたら

 

お気軽にご来店またはお問い合わせください!

 

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

それではまた<m(__)m>

Filed under: お知らせ,ブログ,新・中古車販売 — admin 7:00 PM  Comments (0)

区民祭

こんにちは。

 

数日いいお天気が続いていますね。

気持ちがいいです。

 

先日10/26日曜日にホンジン自動車の中古車展示場からほど近くの富田公園で

「区民祭」が行われていました!

 

ワタクシは、中川区のマスコットキャラクターであるナッピーが来るという情報を入手し、

娘を連れて区民祭へ行って来ました。

お祭りではお楽しみ抽選会や屋台、フリマがあり、からくり人形の山車も出ていました。

お化け屋敷コーナーは行列ができていました(^^;;

小学生以下の子どもは、お菓子つかみ取り無料!

他には中川区の特産品販売ブースやパトカーや消防車に乗車できるコーナーもあったようです。

盛り沢山過ぎて今回全てを回り切ることができませんでした。

 

 

お祭りの間は、立ち代わりで色々なマスコットキャラクターが来ていたのですが、目的のナッピーにはギリギリ会うことができず残念(´Д` )

 

中日新聞の「まなぶぅ」には会えました(o^^o)

 

image

 

そんな中、ホンジン自動車は。。。というと

 

臨時休業しておりましたm(__)m

誠に申し訳ありません。

 

通常は日曜日も営業しておりますが、今回はシャチョーに祭りの役があったため臨時休業となりました。

もちろんお急ぎの方や事故などでお困りの方には、休業中でありましてもご連絡いただきましたらご対応させていただきます。

必要な場合は駆けつけます。

お困りの際は、いつでもご相談ください!

 

以上、

まちゃでした。

 

 

 

 

Filed under: ブログ,日々のできごと — admin 3:18 PM  Comments (0)

N-BOX ドアミラーカバー交換と同友会!

 

こんにちは!

 

本日は、ホンダN-BOXのドアミラーカバーの交換事例をご案内させていただきます

 

 

ホンダN-BOXは人気車ですね!

 

今回のお客様も新車でご購入されたばかりですが、

 

狭い路地で木に当ててしまい破損…..(涙)

 

 

7

 

カバー2枚とウィンカーレンズが割れてしまいました

 

ミラーの本体と鏡は無事でしたのでカバーとウィンカーレンズのみ交換します

 

9

 

黒のカバーのビスを外すのにミラーを土台から外さないと取れないので

 

土台からミラーを外します

 

 

8

 

ビス3本で止まっています

 

 

11

 

ビスを外して

 

12

 

 

分解します

 

13

 

新品部品です

 

カバーは2点セットで部品供給がありました。

 

14

 

取り付けて完了!

 

これで元通り!(^^)!

 

以前の車ですとミラーにカバーは付いてなく、

 

割れたりキズがついてしまったらミラーごと交換でしたが

 

最近、ほとんどの乗用車はミラーの外側がカバーになっているので

 

簡単に、安く交換できるようになりました。

 

同様に鏡も交換できます。

 

 

お車でお困りのことがございましたら

 

ホンジン自動車にお気軽にお問い合わせください。

 

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

先週ですが、

 

愛知中小企業家同友会の10月例会に参加してきました。

 

10月例会は中川地区と海部津島地区との合同例会で

 

「挑戦」 がテーマの例会でした。

 

 

 

現状に甘んずる事なく先を見据えて挑戦し続ける姿勢

 

 

 

自分に足りない所に改めて気づくことができ、

 

とても有意義な時間を過ごすことができました。

 

 

 

そして懇親会では….

 

 

初めての司会進行を任せていただきましたが、

 

初めてという事もあり、緊張して大事なところで噛んでしまいました(汗)

 

やはり大勢の人前で話すのは苦手な私です(^_^;)

 

 

それではまた<m(__)m>